ブログ

転職について。

転職について。

皆様こんにちは、

日本の雇用制度はまだまだなんだかんだいって、終身雇用制度や年功序列、無駄なヒエラルキーー、などを払拭出来てはいません。

ですがそれが悪い事ではないと思っていて、向き不向きなのかなと思います。

ですが、上述した雇用形態が重視されている中で、転職を繰り返す人=問題がある人とみなされる傾向にあることは事実です。

何故転職を繰り返すのかというと「そこで働き続けていられないから」ですよね。

ご自身の問題、ご家族の問題、キャリア形成の為など転職には様々な理由があります。

また、大手企業や公務員の方ですよ配置換えや転勤などで環境を変える事も出来ます。

ですが、福祉の世界やその他の中小企業でも同じ法人に継続して勤務する場合には選択肢がない事もあります。

不可抗力的なハラスメントもありますよね。

また、長い人生には「不遇の時代」と呼びたくなるような運気が低迷して何をやってもうまくいかない時が何年も続く時もあります。
そのような細かい事情を考慮されないことは自信を無くす事に繋がると思います。

私も「転職回数多いですね」とか「どうしてこんなに資格があるのに現場にいるんですか?」と聞かれる事があります。

そういう時にいい気持ちではないですが、笑って誤魔化したり、職務経歴書には「転職回数につきまして、法人様より転職回数が多いとご指摘を頂く事もありますが、全て私の経験になり現場で活かす事が出来ていますので、出来るだけ肯定的に捉えて頂けると幸いです」ということばを添えています。

経験しなければわからない事が沢山ありますし、比較する事にも役立ちます。

転職回数について更に許容されたり、それを罪悪感の一部にする事がなくなるようになるといいなと思います。

Office Assistance
都筑裕子

CONTACT

一歩踏み出したいと
思ったそのときに

「少しだけ話してみたい」「まずは聞いてみたい」
そんな気持ちのときも、どうぞお気軽にご連絡ください。
ご相談内容やご質問は、フォーム・お電話にて受け付けています。

080-7133-5558

お問い合わせ

ご予約はこちら
TOP