ブログ

お能の鑑賞。

皆様こんにちは。

本日は銀座SIXでの観世能楽堂にて鉄仙会さんのお能の鑑賞でした。
鉄仙会さんの舞台は10年振りです。
観世流の会ですが、南青山に能楽研究所があり、お稽古として習ってみたかったので伺った事があったのですが、当時の私では表現力と勇気が足りず断念しました。

本日は野村萬斎さんの狂言でしたので、満席でした。
萬斎さんは、世界的に有名ですが(お父様は人間国宝です)その地位に驕る事なく、あらゆる流派の舞台にご出演されていて、日本の能楽を牽引していく姿に憧れや多くの学びを得ます。

本日も楽しかったです。

お能は一変して、修羅道に堕ちた源朝長の戦国時代での自身の死に様を数人の人物と悼むお話しです。(辛い内容ですので割愛させていただきます)

観世能楽堂は初めて行きました。平日なので駐車場も空いていて快適でした。

18:00からの鑑賞でしたので、みゆき通りを歩きながら「20代はこの時間にこの町で仕事していたんだな」と不思議な気持ちになりました。



エノテカのバーになっていて気軽に飲めそうでした。

大好きなジャガールクルト。

Office Assistance
都筑裕子

CONTACT

一歩踏み出したいと
思ったそのときに

「少しだけ話してみたい」「まずは聞いてみたい」
そんな気持ちのときも、どうぞお気軽にご連絡ください。
ご相談内容やご質問は、フォーム・お電話にて受け付けています。

080-7133-5558

お問い合わせ

ご予約はこちら
TOP