ブログ

人生をやり直す事について。

人生をやり直す事について。

皆様こんばんは。

私が関わっていたあるシングルマザーさんがいらっしゃるのですが、

その女性は、ご主人からのドメスティックバイオレンスがエスカレートしていく事で命の危険を感じた事と、お子様が3人いらっしゃって、育児をする環境ではないと判断して、

行政を頼り新築の家から必要最低限の物だけ持って夜逃げをしました。
頼る所もなく、ご両親もいません。

その後シェルターで落ち着くまで過ごして、生活保護を受給し、少しの間辛抱していました。(家は借りていました)

どんなに心細かっただろうと思いました。

ですが彼女は「ケースワーカーさんにあなただったら必ずまた働けるようになるから今だけ辛抱して頑張って」と言われた事がとても励みになり、自信がついたと仰っていました。

その後あっという間に生活を立て直して、職業訓練を受けてパソコンを使う事務系の仕事に就き、十分な生活が出来るようになり、

お子様も成長してアルバイトをするようになってゆとりも出来とても幸せに過ごしています。

すごい勇気だなと思った事と、素晴らしいケースワーカーさんに巡り会えた事が人生を好転させる要素にもなったと思います。

また、その女性は過去に大きな自動車事故を起こしていてかなり高い崖から車事落ちた事があったのですが、「どうやって助かったの?」とお聞きすると「おじいちゃんが窓から出してくれた」と仰ったのです。
それで鎖骨の骨折だけで済んでいました。

ご両親がいなかったので祖父母に育てられていたので、祖父母の深い愛情があったのだと思います。

ですが、私がシュタイナーのお話しを少ししたり、グノーシス系のお話しをすると「スピ子」とかあだ名を付けられてしまうので避けていますが、

奇跡のような事ってあると思います。
そう思った方が素敵な人生ですね。

私もそのケースワーカーさんのように、エンパワメントが出来て、本来の強さを引き出せるソーシャルワーカー、カウンセラーでありたいと思っています。

(ある事例ですが人物が特定できないようにしてあります)

Office Assistance
都筑裕子

CONTACT

一歩踏み出したいと
思ったそのときに

「少しだけ話してみたい」「まずは聞いてみたい」
そんな気持ちのときも、どうぞお気軽にご連絡ください。
ご相談内容やご質問は、フォーム・お電話にて受け付けています。

080-7133-5558

お問い合わせ

ご予約はこちら
TOP