雑巾がけ。
皆様こんばんは。
アルカリ電解水が色々便利で使っています。
床の雑巾がけにも。乾いた雑巾を使って。(タオルの繊維で汚れが取れます)
掃除機は犬がいるので、いいものが使えないので、Amazonで5000円くらいの掃除機を使って、3回使ったら全て洗っています。(犬がいると臭いが気になるので)
とってもさっぱりします。
一気に全てのお部屋は出来ないので、2部屋ずつ1週間に一回のペースで行っています。
以前は一気に全て行っていたのですが、4時間くらいかかるので、忙しくなってからは日常で全て分散するようにして、
窓のレールはウェットティッシュで行うとあっという間に綺麗になります。(年に1度ベランダも全てシャワーで洗うので外側も綺麗です)
洗濯機の下の入れ物もウェットティッシュが便利です。
換気扇や浴室🧼なども定期的に隅々まで掃除をして、大掃除🧹をしないで済むようにしています。(疲れるので)
カーテン洗いや埃取り、玄関のたたきを拭いたりドアを拭いたりも全て日常でしていると年末が楽です。
洗濯槽とエアコンだけ業者さんに頼んでいます。
今日もピカピカ✨で気持ちいいです。
